|
2008年 03月 01日
「少しのイーストでゆっくり発酵パン」の本。
結構前から我が家の本棚にあったのですが、とりあえずパラパラめっくって、読むだけ見るだけが多かったのですが、昨日カンパーニュを焼いてみました。 中種法は、知っていてもなかなか実践できずにいましたが意外と簡単にできるようです。 スイミングの後にご飯を食べさせているときにウトウトした息子。 それから三時間ほど熟睡。 息子の長い昼寝の間に、中種を作り、息子の足の病院へ連れてっている間そのまま室温で1時間半ほど発酵。 帰ってきてから、中種の生地を足して本番の生地作り。 息子のお風呂中に二次発酵。 そして、息子を寝かしつけてから焼成。 ホシノよりもやっぱり忙しいですが、なんとか焼けました。 ずっしり素朴なカンパーニュ。 気泡も程良く出来てます。 味はどうだろう・・・。 ![]() 高橋 雅子 / / パルコ スコア選択: ![]() ![]()
by yyy_yo
| 2008-03-01 14:41
| パン(イースト)
|
ファン申請 |
||